
いつまでも若々しい肌を保つことは見た目を若々しく保つだけでなく、モチベーションを高めて人生を豊かに生きるためにも大切です。
この記事では、アンチエイジングにおけるスキンケアの基本についてまとめました。日常生活の中でできる肌老化対策やスキンケア方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
そもそも加齢による肌の老化はなぜ起こる?
加齢による肌の老化は、なぜ起こるのでしょうか。その原因について解説します。
余分な糖分による糖化
食事などで糖分を取りすぎると、余分な糖分が体内のタンパク質と結びついて細胞を老化させます。これは糖化(体のコゲ)と呼ばれる現象で、さまざまな肌トラブルを招きます。
また、糖化は食生活だけでなく、ストレスや睡眠不足によっても促進されます。
活性酸素による酸化
活性酸素による酸化(体のサビ)も、肌の老化の原因の一つです。酸化によって細胞が変化したり遺伝子が傷ついたりすることで、シミやシワなどの老化現象が起こります。
活性酸素はタバコや排気ガス、紫外線、心理的ストレスなどによって体内に蓄積されます。
皮膚の乾燥や菲薄化
加齢によって女性ホルモンの分泌が減ると、真皮層(肌の大部分を占める層であり、表皮の下にある)のコラーゲンなどが減少して層が薄くなります。また、細胞の機能が低下することで表皮層も薄くなります。
皮膚が薄くなる(菲薄化する)と乾燥しやすくなるだけでなく、肌の弾力が失われてシワやたるみ、くすみが目立つようになります。
アンチエイジングに効果的なスキンケアの基本
肌の老化を防ぐためには、日々のスキンケアが大切です。ここでは、アンチエイジングに効果的なスキンケアの基本について、詳しく解説します。
クレンジングや洗顔はこすらず優しく
肌をこすることによる摩擦や、洗い過ぎによる乾燥は肌にダメージを与え、肌荒れやシミの原因になります。
クレンジングや洗顔を行う際は、できるだけこすらないように注意してください。洗顔フォームをしっかり泡立て、泡をクッションにして直接肌に触れないように洗いましょう。
保湿ケアもしっかり行う
肌の乾燥は老化を促進するため、アンチエイジングには保湿ケアが欠かせません。
コットンや手で化粧水を強くパッティングすると肌の表面を傷つけるおそれがあるため、化粧水は直接手に乗せて、顔全体に優しくなじませましょう。
効果的な成分はセラミドとビタミンC
保湿ケアは肌のバリア機能を高めます。保湿に効果的な成分は、保湿力を高める「セラミド」とコラーゲンを作る働きがある「ビタミンC」なので、これらの成分が配合されている化粧品を選ぶとよいでしょう。
セラミドは肌の内部でも作られますが、加齢によって減っていくため、化粧品などで外から補うことが大切です。
紫外線対策は季節を問わず必要
紫外線は老化の主な原因の一つなので、紫外線対策はアンチエイジングにおいて非常に重要です。日焼けはシミを招き、肌の奥まで届く紫外線A波は深いシワやたるみを引き起こします。
UV対策用の化粧品やファンデーション、専用の日焼け止めなどで紫外線対策を行い、その効果を持続させるために、化粧直しや日焼け止めの塗り直しはこまめに行いましょう。
紫外線は曇りの日でも降り注いでいるため、紫外線対策は天気や季節に関わらず行うことをおすすめします。
肌の老化を促進する!誤ったスキンケアに注意
「肌に良い」と思って行っているスキンケアが、逆に老化を促進しているかもしれません。誤ったスキンケアをしていないか、チェックしてみましょう。
洗浄力の強いクレンジングや洗顔料を使っている
毛穴の汚れを落とすために、洗浄力の強いクレンジングや洗顔料を使っている方は多いでしょう。しかし、洗浄力が強いと肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうため、肌が乾燥しやすくなります。
特に合成界面活性剤には強い洗浄効果があるため、クレンジングや洗顔料を選ぶ際は、できるだけ合成界面活性剤が入っていないものを選びましょう。
過度なピーリング
ピーリングは肌がつるつるになるため、ついやりすぎてしまいがちですが、過度なピーリングは肌の乾燥や菲薄化を招きます。
肌のターンオーバーが乱れて角質が固く、厚くなるため、やりすぎに注意してください。
洗顔をやりすぎる・肌をゴシゴシこすって洗う
洗浄力が強くない洗顔料を使用していても、1日に何度も洗ったりゴシゴシこすったりすると皮脂を過剰に洗い流し、摩擦によって肌にダメージを与えます。
洗顔のやりすぎは避け、泡で顔を包み込むようにして、こすらずに優しく洗いましょう。
エイジングサインをチェックしてみよう
アンチエイジングを始めるタイミングは30~40代が目安ですが、年齢に関わらず肌に違和感を覚えたり、老化を感じたりした時に始めることをおすすめします。
チェックリストで肌のエイジングサインを確認しましょう。以下は、大正製薬グループのTAISHO Beautyが公開している「エイジングサインのチェックリスト」です。
- 目元や口元などに細かいシワはないか?額や首もチェック
- 以前と比べてシミが増えていないか?濃くなっていないか?
- ほうれい線が出てきていないか?
- フェイスラインや口角が下がり気味になっていないか?
- 以前に比べてファンデーションの色が濃くなっていないか?
- 目の下のクマなどが目立たないか?
当てはまる項目があった場合は、アンチエイジングを始めるタイミングかもしれません。今までのスキンケアを見直して、アンチエイジングを意識することをおすすめします。
毎日のスキンケアでいつまでも若々しく
肌の老化を完全に防ぐことはできませんが、正しいスキンケアを行えば若々しく健康的な肌を維持できます。アンチエイジングは毎日のスキンケアを見直して、地道に行うことが最も大切です。